Join Us!!
リトリート校長挨拶
フロンティア宇宙開拓リーダー養成プログラムでは、研究分野を俯瞰できる広い知識や視野を持つこと、国際的なリーダーを輩出することなどを目的としています。 我々は今、
素粒子宇宙、太陽地球環境、航空宇宙工学の組織が連携して、このプログラムに取り組んでいます。そこで、今回のリトリートは、「分野横断的研究会を、学生に自 主運営させることで、
自ら研鑽の場を作り上げるとともに、リーダーシップ力を鍛え、専攻やコースを横断した若手同士の交流を深める」という理念のもとに開催されます。
同じプログラムに所属する者同士、協力して一つの課題に取り組むことは少なくありません。そんな時、お互いの研究課題を理解していると、それぞれの活躍の場 が明確に見えてくるのではないでしょうか。
このリトリートを通じて、他分野の学生とのつながりを新しく形成し、またより強い関係性を結んで頂けたら幸いです。最後になりましたが、リトリートには決して 受け身で参加せず、
積極的に取り組んで頂けることを願っています。
校長:尾関真二(Uir研, M2)
INFORMATION
- 日程
-
2013年10月5日(土)〜7日(月)
- 場所
-
浜名湖ロイヤルホテル (静岡県浜松市)
IMPORTANCE!!
表彰
今年度のリトリートでは研究の 議論を活発にし、また異なる分野間の交流を深めるために、
口頭発表とポスター発表のそれぞれに次の賞を設けました。各賞は、リトリートの参加者による
投票で選ばれます。
・優れた研究成果を表彰する「優秀賞」
総合優秀賞:口頭1名、ポスター1名
・他分野の学生にも理解できるようなプレゼンテーションを表彰する「分野横断賞」
理学系が選ぶ工学系の分野横断賞:口頭1名、ポスター1名
工学系が選ぶ理学系の分野横断賞:口頭1名、ポスター1名
の計6名を選出する予定です。それぞれ、賞品も用意しました。(2013/9/26)
アンケート
上記の表彰のため、また来年度のリトリートを改善するために、リトリート最終日に皆様にアンケートをお願いする予定です。